株式会社ロゴスコーポレーション(本社:大阪市住之江区、代表取締役社長:柴田茂樹)が展開するアウトドアブランド「LOGOS」から、夏場の熱中対策に最適な新商品が登場しました。2024年6月27日(木)より、「氷点下リカバリー・クール」シリーズ2種が新発売されます。本シリーズは、東京サントリーサンゴリアスとの共同開発で誕生し、凍らせて使用することで効果的にクールダウンが可能な製品です。
製品概要
氷点下リカバリー・クールボディタオル
「氷点下リカバリー・クールボディタオル」は、凍らせることで冷凍タオルとして身体をクールダウンすることができる大型タオルです。タオルの素材にはマイクロファイバーが使用されており、吸水性と速乾性に優れています。そのため、凍らせて使うだけでなく、通常のボディタオルとしてもオールシーズン活躍します。
サイズ: 縦60cm×横120cm
重量: 約190g
価格: ¥3,960(税込)
氷点下リカバリー・クールアシスト
「氷点下リカバリー・クールアシスト」は、肌に直接触れることを想定して設計された「氷点下パック®」シリーズの新モデルです。通常の保冷剤としての使用はもちろん、手首や首元などを直接冷やすことができるため、スポーツ時のアイシングなど幅広いシーンで活躍します。
サイズ: 縦14.5cm×横11cm
重量: 約50g
価格: ¥770(税込)
使用方法と特長
氷点下リカバリー・クールボディタオルの使い方
- タオルを水で軽く濡らして絞ります。
- タオルを付属の収納袋に入れ、そのまま冷凍庫で凍結します。
- 凍結後は、市販のクーラーボックスやLOGOSの「氷点下キープシリンダー・サーモテクト」、「ハイパー氷点下クーラー」に入れて持ち運ぶことができます。
- タオルを身体に巻いたり、首や脇などに当てることで効果的にクールダウンが可能です。
組み合わせて効果倍増
「氷点下リカバリー・クールボディタオル」と「氷点下リカバリー・クールアシスト」を組み合わせることで、さらに効果的なクールダウンが実現できます。タオルにはメッシュポケットが付いており、クールアシストを入れることで首や脇、頭、手のひらなど特定の部位をピンポイントで冷やすことができます。
プロ仕様で信頼のクオリティ
この「氷点下リカバリー・クール」シリーズは、東京サントリーサンゴリアスの選手たちにも試合中のクールダウン用として使用されています。プロフェッショナルが認める品質と効果をぜひ実感してください。
購入情報
販売開始: 2024年6月27日(木)より順次発売
販売先: ロゴスショップ直営店(アウトレット店を除く)および全国の量販店
製品の詳細情報や購入は、以下のURLからご確認ください。
最後に
夏場の熱中対策として、「氷点下リカバリー・クール」シリーズはアウトドアやスポーツシーンで大いに活躍します。LOGOSが提供する信頼の製品で、快適な夏を過ごしましょう。興味を持たれた方は、ぜひ公式サイトやロゴスショップでチェックしてみてください。