焚火に最適な新発売!TokyoCamp「ブラックフェニックスタープ」抽選販売開始

 

5月24日(金)12時より5月31日(金)23時59分まで、TokyoCamp(トーキョーキャンプ)の新製品「ブラックフェニックスタープ」の抽選販売が公式BASEにて開始されます。キャンプ愛好家にとって待望のウイングタープが登場しました。ここでは、このタープの特徴や魅力を詳しく紹介します。

 

 

TokyoCamp「ブラックフェニックスタープ」とは?

TokyoCampは、大阪府箕面市に本社を構える合同会社DRiveが運営するキャンプブランドです。今回の新製品「ブラックフェニックスタープ」は、同ブランドが自信を持って送り出すウイングタープです。このタープは、防炎加工済みの特殊な生地「FENIC」を採用しており、焚火をする際にも安全に使用できることが大きな特徴です。

 

 

価格と販売場所

 

ブラックフェニックスタープの特長

燃えない、裂けない、もう濡れない

ブラックフェニックスタープは、TokyoCamp独自開発の防炎加工生地「FENIC」を採用しています。この生地は難燃性に優れており、焚火の安全性を高めています。また、耐水圧は8,000mmあり、縫い目には止水テープが施されているため、大雨でも雨漏りの心配がありません。さらに、UVカットコーティングが施されているため、炎天下の日差しでも快適に過ごせます。

使い勝手の良さと携帯性

ブラックフェニックスタープは、ソロキャンプや2~3人のグループキャンプ、デイキャンプに最適です。タープのサイズは5000×4300mmで、推奨人数は1~3人です。タープ本体の重量は約1,050gで、収納サイズは280×350mmとコンパクトです。バックパックにも収納可能で、持ち運びが非常に便利です。

自由なレイアウト

このタープは、テントに連結させることができ、おしゃれなキャンプサイトを自由にレイアウトすることが可能です。また、ポールの高さは2,400mmが推奨されていますが、ポールは付属していないため、好みのポールを用意する必要があります。

仕様詳細
  • タープサイズ: 5000×4300mm(推奨人数1~3人)
  • 本体重量: 1,050g
  • 収納サイズ: 280×350mm
  • 収納時総重量: 1,350g
付属品
  • タープ本体
  • ポーチ
  • ロープ
  • ロープアジャスター(WJ Plastic)

 

※ポールは付属しておりません。推奨ポール高さは2,400mmです。

 

 

 

なぜ「ブラックフェニックスタープ」を選ぶのか?

キャンプ場での焚火は、キャンパーにとって特別なひとときです。しかし、焚火を楽しむためには安全性が最優先されます。ブラックフェニックスタープは、その点をクリアするために開発されました。難燃性に優れた生地は、焚火の火の粉による火災リスクを軽減します。また、耐水性やUVカット機能により、天候に左右されることなく快適なキャンプを楽しむことができます。

 

抽選販売の詳細

「ブラックフェニックスタープ」は、2024年5月24日(金)12時から5月31日(金)23時59分まで、公式BASEサイトにて抽選販売が行われます。価格は17,800円(税込)です。購入希望の方は、期間内に応募をお忘れなく。

 

 

まとめ

TokyoCampの「ブラックフェニックスタープ」は、キャンプ愛好家にとって理想的なウイングタープです。防炎、耐水、UVカットという優れた機能を備えながら、軽量で持ち運びも簡単です。このタープがあれば、焚火を楽しみながら安心して過ごせるキャンプ体験が待っています。抽選販売期間内にぜひ応募して、ブラックフェニックスタープを手に入れてください。

 

購入は公式BASEサイトからどうぞ:TokyoCamp ブラックフェニックスタープ

 

その他の注目ポイント

  • 簡単設営: 設営が簡単で、キャンプ初心者でも扱いやすい設計です。
  • デザイン性: シンプルでスタイリッシュなデザインが、キャンプサイトをよりおしゃれに演出します。

 

この機会に、TokyoCampの新製品「ブラックフェニックスタープ」を手に入れて、焚火と共に快適なキャンプライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

 

「PR」世界最速で充電可能なポータブル電源