株式会社大川家具ドットコム(代表取締役社長 堤太陽)は、2024年7月10日、福岡県柳川市の乗富鉄工所が展開するアウトドアブランド『ノリノリライフ』の焚き火台「NL焚き火台」を発売しました。これにより、地域産業の活性化を図り、アウトドア愛好者に新たな魅力的な商品を提供します。
大川家具ドットコムとアウトドアブランド『ノリノリライフ』のコラボレーション
大川家具ドットコムはこれまで家具や木製品を中心に取り扱ってきましたが、顧客との長期的な関係を築くため、新たな商品ラインナップの充実を図ってきました。その一環として、エクステリア商品の需要に応え、アウトドア用品の取り扱いを開始しました。特に福岡県筑後地域の産品を積極的に取り入れる方針のもと、福岡県柳川市にある乗富鉄工所のアウトドアブランド『ノリノリライフ』とのコラボレーションが実現しました。
『ノリノリライフ』の「NL焚き火台」の特徴
『ノリノリライフ』の「NL焚き火台」は、乗富鉄工所の長年の技術と経験を活かした製品です。乗富鉄工所は1948年から福岡県筑後地域の水門製造に携わっており、その高い技術力と信頼性がこの焚き火台に反映されています。
高い耐久性と信頼性
この焚き火台は、水門を製造している鉄工所が手掛けた製品であり、その耐久性は間違いありません。公共事業を多く受注してきた信頼感を持つ乗富鉄工所が製造しているため、品質には自信があります。
横長の形状で使いやすいデザイン
「NL焚き火台」は、横長のメッシュデザインを採用しており、薪を入れるスペースは長辺約43センチ、短辺14センチです。これにより、長めの薪も安心して使用できます。
メッシュ構造で火の燃え具合を確認可能
メッシュで囲まれた焚き火台の利点は、燃えている火が見えることと、薪が爆ぜてもメッシュで保護されることです。これにより、直火調理の際も安心して火力を確認できます。
五徳を使った直火調理
オプションの五徳を組み合わせることで、直火での調理がさらに簡単に行えます。実用性とデザインの両立を実現しており、多くのデザイン賞を受賞しています。また、メッシュの取り付け方法については特許を取得しており、他にはない焚き火体験が可能です。
製品の詳細と購入方法
「NL焚き火台」は、大川家具ドットコムのオンラインストアで購入可能です。詳細な製品情報や購入方法については、以下のリンクをご覧ください。
株式会社大川家具ドットコムは、これからも顧客のライフスタイルに寄り添った商品提供を続け、長く愛されるブランドとして成長していきます。興味のある方は、ぜひ「NL焚き火台」をチェックしてみてください。