【新発売】7075超々ジュラルミン採用の超軽量回転式スツールが登場!高さ2段階&360度回転でアウトドアも快適に!

メイン画像

 

 キャンプやアウトドア、スポーツ観戦、撮影イベントに最適な“超軽量・高強度・回転式”の三脚スツールが登場しました!その名も【7075回るんスツール】。アウトドアブランド「LOGOS(ロゴス)」から2025年6月26日に新発売されたこのスツールは、7075超々ジュラルミンという航空機にも使われる素材を使用し、軽さと強さ、そして使い勝手の良さを兼ね備えた注目アイテムです。

 

 

高さ調整可能!ハイ&ローの2段階仕様でシーンに応じて切り替え自在

 【7075回るんスツール】の最大の特長のひとつが、「高さの切り替えができる」こと。座面の高さは38cmと48cmの2段階に調整できるため、低姿勢の作業から休憩タイムまで幅広いシーンに対応可能です。

 

たとえば、

  • テント設営中の作業用チェアとして

  • お子様の運動会での撮影サポート用として

  • ピクニックや釣りでのちょっとした休憩用として

 

など、さまざまな用途にマッチします。椅子としてだけでなく、オットマン(足置き)として使えるのも嬉しいポイントです。

 

高さ調整可能

 

360度回転する座面で、狭い場所や撮影シーンでも大活躍!

 座面は360°回転式。これにより、立ち上がらずに座ったまま体の向きを変えることができます。

 

特に役立つシーンは以下の通りです。

  • 運動会などで動き回る被写体をカメラで追うとき

  • バードウォッチングやアウトドア撮影など、視野を広く取りたいとき

  • キャンプ場や屋外イベントなど、限られたスペースでの利用時

 

 移動を最小限に抑えながらも、視野を変えることができるので疲れにくく、非常に機能的です。

 

360度回転する座面

 

7075超々ジュラルミン採用!超軽量なのに驚異の耐荷重100kg

 「軽くて強い」──アウトドアギアに求められるこの条件を見事にクリアしているのが、7075回るんスツールです。使用されているのは、航空機にも使われる【7075超々ジュラルミン】。この素材は、一般的なアルミよりも格段に強度が高く、しかも非常に軽量です。

 

✔ 総重量:約650g(ペットボトル1本分程度)
✔ 耐荷重:約100kg

 

 これだけの強度を持ちながらも、重さはたったの650g。持ち運びに負担がなく、子供から大人まで誰でも扱いやすい設計です。

 

360度回転する座面

 

驚きの収納性!わずか直径9cmの超コンパクト設計

 収納時のサイズは、なんと直径わずか9cm × 高さ34cm。片手で持てるサイズに収まるので、リュックのサイドポケットや車の隙間にもすっぽり収まります。

さらに、

  • 収納袋はチェアシートと一体型

  • 紛失の心配がない

  • チェアシートのポケットに簡単に収納できる

 

という点も実用的で、細やかな配慮が感じられます。

 

収納袋はチェアシートと一体型

 

組み立て簡単!キャンプから室内利用まで幅広く使える万能スツール

 【7075回るんスツール】はパーツ構成もシンプルで、工具不要で簡単に組み立て&収納が可能です。面倒な組み立て作業がないため、初めてアウトドアギアを扱う方にも安心です。

 

利用シーンは屋外に限りません。

  • ベランダでのリラックスタイム

  • 室内でのちょっとした椅子代わり

  • 狭い作業スペースでの腰掛け用

 

など、場所を選ばず活躍してくれます。

 

製品スペックまとめ

■ 製品名:7075回るんスツール
■ 価格:5,980円(税込)
■ 総重量:約650g
■ サイズ:高さ48/38cm × 幅42/37.5cm × 奥行38cm
■ 収納サイズ:縦9cm × 横9cm × 高さ34cm
■ 耐荷重:約100kg
■ 主素材:7075超々ジュラルミン、ポリエステル(PUコーティング)
■ 構成:本体、収納バッグ

 

7075回るんスツール

 

 

まとめ:7075回るんスツールはこんな人におすすめ!

 【7075回るんスツール】は、以下のような方に特におすすめです。

  • 軽くて強いアウトドアチェアを探している人

  • 撮影や観察など、体の向きを頻繁に変えるシーンが多い人

  • コンパクトに収納&簡単に持ち運びたい人

  • キャンプ・釣り・ピクニックなど、さまざまなアウトドアで使いたい人

  • 屋内外問わず、便利な椅子を探している人

 

 価格も6,000円以下とお手頃で、コスパにも優れています。アウトドアをもっと快適に、もっと身軽に楽しみたい方は、ぜひ【7075回るんスツール】をチェックしてみてください。