2024年9月17日、岐阜県美濃加茂市を拠点に活動するzill DESIGN(代表:守屋仁司)が、「アタラシイかたちのアウトドア向けフォールディングチェア」を、応援購入サイト「Makuake」で先行予約販売を開始しました。この新しいアウトドアチェアは、収納性や使い心地を大幅に向上させた一品で、アウトドア愛好者にとって必見のアイテムです。
新型アウトドアチェアの特徴
今回発表されたアウトドア向けフォールディングチェアは、収納性と機能性を両立した全く新しいデザインが最大の魅力です。特に、背座シートを脚支柱に直接収納するという革新的な仕組みが注目を集めています。従来のアウトドアチェアは収納袋に入れる必要がありましたが、zill DESIGNの新型チェアでは、その手間を省くことができます。さらに、シンプルでモダンなデザインは、キャンプや野外イベントでの使用を一層楽しませてくれるでしょう。
特徴ポイント:
- 画期的な収納システム: 背座シートを脚支柱に収納する独自の仕組みで、収納袋が不要。
- 多様なカラー: グレーやブラウンなど、アウトドアシーンに馴染む落ち着いたカラーバリエーション。
- 安定性と快適さ: 座面の包み込むようなデザインで、長時間座っても疲れにくい構造。
この機能性だけでなく、スタイリッシュな外観も、このチェアを特別なものにしています。焚火のそばでゆったりと過ごしたい時や、高原で自然を満喫するひとときに最適です。
開発背景
この新型アウトドアチェアの開発は、zill DESIGNが2024年初頭にリリースした「ダイニングモデル」の成功から始まりました。同社の代表である守屋仁司氏も、フィールドでのキャンプギアに対して日頃から疑問を抱いていたといいます。「自分だけの特別なイスを持ちたい」という想いから、このアウトドアチェアの開発が進められました。
守屋氏は、「ダイニングモデルに寄せられたお客様の声をもとに、よりアウトドア向けのモデルを求める声に応えました」と述べています。実際にフィールドでの使用を想定してデザインされており、軽量かつ持ち運びが簡単な点がアウトドア好きには嬉しいポイントです。
ダイニングモデルとの比較
この新型アウトドアチェアは、以前に発売された「ダイニングモデル」と比較して、いくつかの違いがあります。まず、アウトドアに適した軽量設計と、さらにコンパクトに折り畳むことができる収納システムが大きな進化点です。また、ダイニングモデルに比べてシート部分がより柔軟で、包み込むような座り心地を実現しています。
ダイニングモデルは、主に屋内での使用が推奨されていましたが、今回のアウトドアモデルは自然環境でも安心して使用できるよう耐久性も向上しています。
国内生産へのこだわり
zill DESIGNのフォールディングチェアは、すべて国内で生産されています。素材の生産から部材の組み立てまで、すべての工程が日本国内で行われており、「日本を元気に、地元を元気に」という想いが込められています。特に、岐阜県美濃加茂市の地域産業を支える形での生産は、地元経済の活性化にもつながっています。
また、意匠登録番号1764142としてデザインが登録されており、zill DESIGNのオリジナリティが光る一品です。このような独自のデザインは、市場に出回っている他のアウトドアチェアとは一線を画すものです。
プロジェクト詳細
この新型アウトドアチェアは、応援購入サイト「Makuake」にて、2024年9月17日(火)から10月29日(火)までの期間限定で先行予約販売が行われます。期間中に購入すると、超早割や早割といった特別な価格で手に入れることが可能です。
プロジェクトページ:Makuake公式ページはこちら
プロジェクト名:待望のアウトドアモデル登場! アタラシイかたちのフォールディングチェア
予約期間:2024年9月17日(火)10:00~10月29日(火)22:00
リターンと価格
プロジェクトに参加することで、以下の特典付きでチェアを手に入れることができます。
- 超早割:19,800円(グレー・ブラウン色の1脚、4,000円OFF)
- 早割:20,800円(グレー・ブラウン色の1脚、3,000円OFF)
- マクアケ割:21,800円(グレー・ブラウン色の1脚、2,000円OFF)
これらの価格は先着順で設定されているため、興味がある方はお早めにチェックすることをおすすめします。
おわりに
zill DESIGNが送り出すこの新型アウトドアフォールディングチェアは、シンプルさと革新性が融合した魅力的な製品です。特に、収納時に袋を使用せずにコンパクトにまとまる設計は、アウトドア愛好者の荷物を少しでも減らしたいというニーズに応えるものです。国内生産にこだわり、地元経済を応援する姿勢も、zill DESIGNの製品を特別なものにしています。
キャンプや野外イベントで「自分だけの特別なイス」を手に入れたい方は、この機会を逃さないようにぜひ「Makuake」での先行販売をチェックしてみてください。